空間茶天について

空間茶天の考え方

防府天満宮麓、古民家の落ち着く空間の中でほっと一息。 ゆっくりのんびりくつろげる空間を提供出来たらと思い営んでいます。 私達で育てた食材や身近な方々が作っている食材を使ったお料理を提供させて頂いています。 店内はカフェの他に夫が作るフライパンや照明器具などの鉄作品の展示販売や、使っている調味料や生活雑貨の販売もしております。 提供させて頂いてる品々を通して地球環境に力を注いで行ければと願っています。

田畑について

店舗から車で10分の場所、防府市を一望出来る大平山の麓に約3反の田畑を借りてお野菜とお米を作っています。 化成肥料や除草剤等の農薬は一切使用せず、1つ1つ心を込めて農作業しています。

 

 

アイアン商品について

 

  

 

 空間茶天の店舗を作る際に、照明やテーブル、椅子、棚等の什器を作り始めた事が物作りの始まりでした。空間茶天で提供しているお料理の調理器具も作りたいと思い、フライパン作りを初めました。 その他、お客様や工務店様から注文を頂いた色々なアイアン製品のオーダーメイドも承っております。

カフェについて

素材、調味料には特にこだわりを持っております。 私達で育てたお野菜やお米を使い、身近な方々が育てたもの、捕ったものを使って調理をさせて頂いています。 季節の野菜を取り入れることで、体への効能が期待できます。そして調理器具、調理方法などにも気を使い、なるべく体への負担が少ないもので調理をしております。 1つ1つの野菜、調味料、効能などを考えて、心と体が喜んでくれることを想いながら調理させて頂いております。